FILE 401

BLCレコード棚の組み合わせによる自宅DJブース BLC収納ボックス / BLC

BLC収納ボックス/BLC(No.20)BLCの組み合わせによるDJセット

レコード棚とDJブースの組み合わせ

都内にお住いのお客様のマルゲリータ使用例です。BLCレコード収納ボックスを組み合わせて、ご自宅にオリジナルのDJブースを構築されています。 「BLCレコード収納ボックス(BLC-08)」を2段スタッキングしてLPレコードを収納、その上にデッキ・アンプ等を入れる特注ボックスを配置、さらに「BLC 天板(BLC-24-TP)」を重ねてプレーヤー、DJ用ミキサーを並べてお使いになられています。 特注ボックスの平面的なサイズは「BLC レコード収納ボックス(BLC-12)」に従っています。

レコード棚と自宅DJブース

床から天板までは約90cm程度の高さになります。 特注で制作したオーディオ機器収納ボックスを交えたBLCレコード収納ボックス。平面的なモデュールが一定のためビー球を介して均等に収まります。まさにLEGOの様に積み重ねていく感覚です。

BLC組み合わせによる自宅DJブース アナログレコードの収納

最近のDJ

さて、偏にDJと言っても現在では下記の3種類のDJが存在します。本件のお客様を含めマルゲリータの商品を使っていただいてるお客様はいわゆるアナログDJが圧倒的です。しかし一般的には次に記載するCDJ、PCDJと呼ばれるデジタル音源を使ったDJの方が特に若い層では徐々に増えつつある様です。

アナログターンテーブルとアンプ類

DJ
アナログターンテーブルを使用するDJは何よりも直感的な操作が可能、針を置いてターンテーブルが回れば音が出るという仕組みが直感的に分かることから入れます。
しかしレコードはその一枚が大きく嵩張るのば問題、更にLPレコードに対するケアも日常的に必要です。それとそもそも当然ですがレコード化されている音源しかここでは使うことが出来ません。

CDJ
市販のCDだけではなく曲をCD-Rに書き込んだり、USBメモリに保存して使ったりできるので幅広い層の方がこの方法をとっている様です。オーディオフォーマットで書枯れたCD-Rは全てのCDJで再生可能。またMP3として書かれたデータCDも再生できるものが増えています。しかしアナログターンテーブルと違って、機種によって操作性は大きく異なります。

PCDJ
クラブなど現場の主流はパソコンを使ったPCDJです。PCDJは楽曲がデータなので、パソコン1台で無限の持ち運びが可能です。楽曲数に限りが無いので、その場に応じたDJプレイをしやすいです。また、PCDJコントローラーは機能が豊富で多くのことができます。持ち運びのしやすいサイズから趣味で始めるられる方も多いです。しかしパソコンが動作環境の対応確認が必要です。動作環境が対応していないと全く動作しないケースがあることも注意が必要です。

アナログレコードターンテーブル 自宅DJブース

DJを楽しむ

ひとえにDJと言ってもクラブ等の大空間でDJを行うといったほぼそれを職業とされている方と自宅で家族や友達と楽曲のテンポを合わせながら途切れない様に曲をスムーズに繋ぎ楽しむという趣味でDJをされている方に分かれます。趣味でされている方も徐々にステージを上げながらクラブ等に出ていくというケースもあり、音楽を単体として聴くのではなくそれを繋ぐことでまた新たなアートを作り出しているという繊細で楽しい世界です。

そのDJを行っていく上で必要不可欠なツールがDJブースです。DJブースは囲まれている閉じた空間というイメージが先行しますがこの世界で言われているDJブースは2台のプレイヤーとその中間に置かれたミキサーを置くテーブルです。DJ機材の真ん中にあるミキサー部分を使ってスムーズに曲と曲を切り替えます。
その下にはDJの種類によってアナログレコードやCDを整理するための棚に納められています。

DJミキサー

自宅のリビングに居ながら趣味を楽しめる、友人と一緒にできる、広い空間で音を出せそれが音を伴ったインテリアにもなります。
近年DJが静かなブームです。自分の好きな曲ばかりではなくその場所やお客さんにあった選曲をする、DJをする上で最もこれが大事なポイントです。そういったお客さんに気を配りながら曲の知識を広げそれが整理され自分の空間を作っていくうちにいつの間にかその部屋は整理整頓され他人に気を遣いつつ様々シチュエーションに対応できるような空間になっていきます。基本的にDJをされている方の部屋は綺麗に整理整頓されている方が殆どです。楽曲に対する知識を広げながらそのレコード、CDを蓄えさらにそれが直ぐに取り出せかつ途切れない様にスムーズに曲を繋ぐ、そういったデータの収集活用がきちんと出来更に気を遣う行動を伴っているうちにいつの間にかその部屋も綺麗に使いやすく納まっていきます。

BLCレコード収納棚の組み合わせによるオリジナルDJブース

アナログレコードの魅力

アナログ音源の魅力はなんと言っても音に深みがあり、レコードならではの自然な音がにつきます。特に最近再びレコードでDJを行う若い人が現れ始めています。時間がきたら裏返さないといけないし、音質向上のためにデバイスや機材にこだわらないといけないという、その「面倒な行為」が楽しいのです。アナログDJの世界は深い魅力に溢れています。

BLCレコード収納ボックスの組み合わせによる自宅DJブース

EPレコード用引き出し

本件のお客様はそのアナログレコードの量が多いためお部屋の二面を使って収納棚を直角に配置され機能的な並びを作っています。
EPレコード引き出し収納ボックス(BLC-06-TA)」もお使いいただいてます。奥行は「BLC レコード収納ボックス(BLC-08)」と同じです。 BLC-08(レコード収納ボックス)の上にあるのはBLC-06-TA(EPレコード収納引き出し)です。 引き出しを手前に引いた様子。 部屋の隅には「Ladder シェルフ型CDラック 1列タイプ」をCD用にお使いいただいてます。

EPレコード収納引き出し

レコードジャケットをボックス内に飾る

レコードジャケットはその30cm角のサイズに合わせてデザインされているため昔のアルバムジャケットがそのまま縮小コピーされたCDジャケットとは趣が全く異なります。またCDジャケットの場合はその表面にプラスチックが来ているため並べると表面が乱反射して見た目にあまりいいものではありません。極論すればレコードジャケットはそこに納められている音楽と一心同体にあると言ってよく音楽がジャケットデザインを彷彿させ、またそのジャケットデザインが脳裏に音楽を奏でます。

BLC-08はレコード収納ボックスとしてジャケットを縦に差し込んで収納するためのツールですがそのLPレコードを収納した時点で正面から約20mmの空きがあります。その空きを利用してジャケットを収納物によりかかる様に立てるとまさにそれが額縁で囲まれたかの姿になります。またBLC-08を並べた際には正方形が均等に連続するのでリズム感のあるインテリアになります。またこの方法は巷にあるそれ専用のディスプレイラックとは異なりジャケットを正面から見て欠ける部分はなく、更にはそのまま均等に増殖が出来るというメリットもあります。

EPレコード収納引き出し
BLC組み合わせによるアナログレコードとDJブース
BLCレコード収納棚の組み合わせによるDJブースとCDラック(CD-05-S)

壁の隅には「Ladder シェルフ型CDラック1列タイプ」をお使いいただいています。

BLCレコード収納とDJブース
BLCレコード収納とDJブース

この事例と関連するプロダクト

BLCシリーズ / ビー玉を使ってスタッキングする収納ボックス。一定のモデュールに基づいた大小約90種類のユニットで構成。

BLCシリーズ

ビー玉を使ってスタッキングする収納ボックス。一定のモデュールに基づいた大小約90種類のユニットで構成。

Ladderシリーズ / 梯子のように立て掛けて使う収納ラック。モノを美しく見せながら収納、展示。

Ladderシリーズ

梯子のように立て掛けて使う収納ラック。モノを美しく見せながら収納、展示。

マルゲリータお客様使用例をYouTubeでもご紹介しています。