札幌のマンションにお住いのお客様です。
お住まいのリビングの一面に、「Shelf 壁一面の本棚 奥行350mm」と「Shelf スリム本棚」を組み合わせて計9列の大規模な壁面収納を実現されています。壁の梁型を巧みに避けながら、空間に無駄なくぴったりと収められています。また、背板の無い仕様を活かし、背景のチャコールグレー調のクロスをアクセントウォールとして機能させておいでです。

本棚の中心部分には大型TVが設置され、その両側にはLPレコードやスピーカーを組み入れた本格的なAV環境が整えられています。また、収納内に収まりきらなかったターンテーブルは、「BLC-08 レコード収納ボックス」を2段重ねて配置され、収納スペースを最大限活用されています。

TV上部の収納スペースは軽量物を置くのに適しているため、小さなオブジェなどを飾り、機能性と遊び心を兼ね備えた楽しいインテリア空間になっています。さらに、「Piega CL レコードスタンド」もお使いになり、演奏中のLPレコードジャケットを本棚のコマにちょうどよく飾れるよう工夫されています。














一見するとマルゲリータの標準的な本棚にすっきりと収まっているように見えますが、実はお客様は10年以上前からマルゲリータ製品を熟知されており、スピーカー収納部分など細かな寸法にも微調整を施し、その結果レコードスタンドも美しく配置されています。さらに下段には、TVやAV機器の配線を目立たせないよう特別に製作された2つのファイルボックスを並べられ、お客様のこだわりと工夫が詰まった魅力的な空間となっています。


この事例と関連するプロダクト

壁面を天井まで最大限に活用できる壁一面の本棚。美術全集、画集など大型本の収納に。

オプション収納としても使えるタワー型本棚。
梯子のように立て掛けて使う収納ラック。モノを美しく見せながら収納、展示。
曲げ加工を施したスチールプレートと木材の組み合わせからなる展示用スタンド。
その他の事例を見る