FILE 74

オフィスの壁一面を本棚に 壁一面の本棚 奥行250mm / Shelf

オフィスの壁一面に、「Shelf 壁一面の本棚 奥行250mm」縦7コマ×7コマを2台、並べて設置していただきました。天井の高さに合わせて最下段をカットして調整しているため床から天井までいっぱいに届く高さの本棚になっています。このオフィスには、こうして本棚を横に2台並べた壁が2面あります。いずれも大容量の壁面収納としてオフィスの業務を支えています。床から天井までの高さと縦板の高さを調整したので天井と棚板との間には隙間がほとんどなく、万が一前のめりの方向へ倒れる力が働いたとしても、棚板が天井にかかって転倒を防止します。

マルゲリータの本棚は、厚さ15mmの縦板と横板に互いに合うように切れ込みを施し、四隅に設置されたブレース材によって水平方向の剛性が確保されています。これにより背板を必要とせず、棚板の奥行き全体を収納スペースとして有効活用できます。棚板の表面にはシナ材天然木突板が貼られており、背面には壁に沿うように設計された巾木よけのカット加工が施されています。この本棚は壁から離して設置することで、両面からアクセスできるオープンシェルフの機能を備えた間仕切りとして使用できます。

両端の側板と横板は最小限のボルトで固定されており、ボルトによる力が側面に整然と配置されています。特に、2台を隣り合わせに設置する場合、隣接する2つの縦板はボルトで固定されます。格子状に配置された棚板はしっかりと固定されており、荷重を均等に支える縦材が配置され、横材のスパンが短く設計されているため、重いコンテンツを多く収納しても、棚板にほとんど撓みが生じません。この250mmの奥行きを持つ本棚の1つのセルの耐荷重は約30kgです。

最初の画像には壁を覆い尽くす大型の本棚に配置された雑誌が、クールな表情を醸し出しています。この大きな本棚は均質な棚板によるグリッドで分割され、大型の雑誌の背表紙が整然と並び、オフィスに力強さと冷静沈着な雰囲気をもたらしています。

右から3列目の縦板には黒いテープが貼られており、何かの境界線を示しているように見えます。このラインから右側の2つの列には、ギズモの人形や超サイヤ人のフィギュアが配置されており、さらにブレース材の上には小さなぬいぐるみの足がちらりと覗いています。これらの要素が他の列とは異なる世界観を演出しています。

次の画像では、中央の列の上部には、特徴的な黄色い大きな鼻を持つぬいぐるみが置かれています。書籍は奥の壁に沿って配置され、その前のスペースにはフィギュアやキャラクターなどが配置されています。無線ルーターやタブレット型のディスプレイデバイス、小さなフィギュアやぬいぐるみなどが数多く配置され、個性的な雰囲気を醸し出しています。この本棚は、プレイフルでクリエイティブなオフィスの雰囲気を反映しています。最上段は他の段と高さが異なるため、大型のアイテムを収納するスペースとして活用されています。左側に配置された7つのセルには防災用品の箱が収納されており、防災に対する意識が日常的に保たれています。防災の心構えが常に視界に入る場所にあることで、防災意識を育むことができそうです。本棚の右側はオフィスの奥に位置し、いくつかの段ボール箱が一時的に置かれています。この本棚を活用しながら、オフィスの使い勝手を向上させるための潜在的な機会がまだまだありそうです。この奥行き250mmの本棚の収納力を高めるために、セルの中に設置するだけで利用できる「本棚の中の棚」や、縦板にビスで固定する組み立て式の「トレー」も用意されています。

2,395mmの本棚が2台横に並べられた広い壁面には、大量の様々なコンテンツが収納されています。マルゲリータの本棚は固定されたグリッドにコンテンツを当てはめていくという発想で造形されていて、そこには色も形も多彩なモノを自由に配置することができますが、壁の最前面には棚板の描く幅15mmのグリッドラインが現れてきます。このグリッドラインが、それぞれのセルに収められたコンテンツの形状や色彩やボリューム感、あるいは何も置かれていない空間を統合し、オフィスの活気ある雰囲気の中に、視覚的な落ち着きも付け加えていきます。


この事例と関連するプロダクト

Shelfシリーズ / 壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

Shelfシリーズ

壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

マルゲリータお客様使用例をYouTubeでもご紹介しています。