FILE 181

壁一面の本棚カウンター付き 壁一面の本棚 奥行350mm (カウンター付き本棚) / Shelf

港区の戸建て住宅の一室に「Shelf カウンター付き本棚」を設置いただきました。白い天井と白い壁、ブラウンのフローリングが落ち着いた雰囲気の室内に「Shelf カウンター付き本棚」縦7コマ×横7コマを設置していただきました。高さ2,400mmの本棚は床から天井までのスペースにぴたりとはまって白い壁の前に置かれています。この壁には小さな上げ下げ窓がありますが、本棚の背面に入ったので開閉が難しくなっています。もっとも、この窓には霞加工の網入りガラスが入っているため、光は入りますが眺望はありません。本棚の後ろに手を回せばコードに手が届き、窓にかかったシェードの上げ下げができます。本棚の右側には大型のプリンター複合機が配置されています。カウンターをご自身の書斎机とお子様の勉強机として “本棚兼書斎机兼勉強机”としてお使いになるご予定です。

slf-ar_voice37_02

カウンター付き本棚の基本型は奥行350mmの壁一面の本棚です。その本棚の下から3段目の棚板を前面に伸ばして横長のカウンターを形成し、本棚の両脇と左から3枚目の合計3枚の縦板を前面に張り出してカウンターを支える形で構成されています。縦板と横板の厚みは15mm ですがカウンターだけは板の厚みを24mmとしてあり、机上で作業する際の荷重に対応しています。足元が安定している形状なので特に転倒防止対策を取る必要はありませんが、本件では天井までの高さがぴたりとはまっているために、万が一、縦方向へ倒れる力が働いたとしても天井が支えになって転倒が防止されます。本棚の部分は縦板と横板に切れ込みを入れて相互に嵌合させて組み立てられています。本棚の平面方向への剛性は四隅のセルに配されたブレース材によって確保されていますので背板を設置する必要がなく、棚板を通して背後の壁が見える構造です。まだ本棚にコンテンツが収められていない時に撮影されているので、壁に沿わせて配置されている様子やカウンターの脚部の様子がよく見えています。カウンターはウレタンクリア塗装でお手入れがしやすいように仕上げてありますが、カウンターに適したサイズの透明塩ビマットを導入していただければ、お子様の学習机としてお使いいただく際にも安心です。

slf-ar_voice37_03

室内でワークデスクとして机を使う場合、近くに本棚が配置されていると作業の効率が高まります。このカウンター付き本棚では、机と本棚を一体化して無駄のないコンパクトなワークスペースを作り出しました。奥行きが450mmあるデスクの正面に奥行き350mmのシェルフがつながって、シェルフは壁一面の上下左右に大きく広がっています。カウンターは2,395mmの幅で横に広がり、椅子を二つ並べて並んで机に向かうことのできるサイズです。視界の前面に立ち上がる大きな本棚の、手と視線の届く使いやすい場所に頻繁に使う資料や参考図書や文房具などを収納すれば、まるでコックピットのようなホームオフィス環境が出来上がります。

slf-ar_voice37_04

本件で上から4段目に導入していただいている専用のオプションツールは奥行き350mmの本棚専用の、セルに挿入してお使いいただくカセット式のユニットです。本棚内のレイアウトを変えたくなった時には簡単に移し替えることもできます。ここで導入されている「引き出しファイルボックス1列」「A4書類収納引き出し4」「CD収納引き出し」は、見えないように片付けたりセル内の空間を細かく区切って使い勝手を高めたりするためのオプションです。この他に「仕切り板」「ファイルボックス」「整理ボックス」などのご用意があり、それぞれサイズバリエーションを揃えています。また、スリ桟付きの側板を縦板にビスで止めて、そこにトレーを載せて使う、組み立て式の「トレー」も開発されています。これらのオプションツールは、「見せない収納」を実現して見た目に乱雑なものを片付けたり整然と並べたりすることでクリーンな作業環境を保ちます。


この事例と関連するプロダクト

Shelfシリーズ / 壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

Shelfシリーズ

壁面を天井やまで最大限に活用できる壁一面の本棚。専用の収納ボックスもある組み立て式。

マルゲリータお客様使用例をYouTubeでもご紹介しています。