和室に合うおしゃれな収納棚 収納がない部屋でも後付けでOKな収納とは

和室に合うおしゃれな収納棚 収納がない部屋でも後付けでOKな収納とは

和室は洋室に比べて収納が少ないので、荷物が上手く片付けられずに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんなときは、収納棚を後付けするのがおすすめです。しかし、おしゃれな雰囲気の和室を目指すなら、和室に合う収納棚を選定することが欠かせません。

そこで今回の記事では、和室に合うおしゃれな収納棚について、選び方のポイントやおすすめ商品などを、詳しく解説していきます。
また、記事の最後には実際の設置実例もご紹介するので、和室に収納棚を後付けしたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

和室に備え付けられている収納の種類

和室の収納は、洋室と比べると少ないものの、あらかじめ備え付けられているものがいくつかあります。
和室に合うおしゃれな収納棚を選ぶ前に、まずは備え付け収納の種類と、それぞれの主な用途を確認しておきましょう。

押し入れ

和室に備え付けられている収納の種類押し入れ

押し入れは、和室の壁の一面に設けられている収納スペースです。

押し入れはもともと、和室で使う寝具や衣類などを収めるために使われてきました。そのため、敷き布団や掛布団などを収納できるよう、奥行きが深いつくりになっています。
しかし、奥行きが深いことは、小さく細々したものを収納する際は、かえってゴチャゴチャしてしまいやすくなります。

天袋

天袋とは、和室の天井の下に設けられている収納スペースを指します。床の間の上にある天井部分に取り付けられていることが多いです。

和室に備え付けられている収納の種類
天袋

天袋は踏み台などを使わないと届かないこともあるので、アクセスがあまり良くありません。そのため、普段はあまり使わない、季節性の高い道具や、来客用の座布団などが収納されることが多いです。
また、天袋のスペースを利用し、エアコンを設置する場合もあります。

地袋

地袋は、先ほどの天袋とは反対に、和室の床に接して設けられている収納スペースです。

和室に備え付けられている収納の種類
地袋


天袋に比べるとアクセスがしやすく、奥行きも押し入れほど深くないので、細々したものを収納するのに向いています。
しかし、地袋はコンパクトサイズの収納棚なので、あまり多くのものを収納できない点に注意が必要です。

和室での収納のよくある悩みと解決アイデア

ここでは、和室での収納に関するよくある悩みと、それらの解決アイデアについて、詳しく確認していきましょう。

和室での収納のよくある悩みと解決アイデア

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_272/

備え付けの収納では足りない

和室の収納でよくあるのが、備え付けの収納ではスペースが足りないという悩みです。
前述の通り、和室には基本的に押し入れ・天袋・地袋が備え付けられています。しかし、天袋と地袋はスペースが狭く、押し入れは逆に広すぎることから、上手く活用できない方が少なくありません。

その場合は、後付けで新しい収納棚を設置すれば解決が可能です。
和室のメイン空間である畳の上に、スペースが広く空いている場合は、そこにオープンラックなどの収納棚を設置すると、十分な収納量を確保できるでしょう。

和モダンな雰囲気に合わない

和室に洋風のインテリアを置いて和モダンな空間にしている場合、備え付けの収納だと雰囲気が合わないことも多いです。
特に押し入れは占める面積が大きく、昔ながらの和風な雰囲気が強いので、扱いに困っている方も多いでしょう。

とはいえ、備え付けの収納を変更したり撤去したりするには、大がかりなリフォームが必要なので、現実的には難しいといえます。
その際は、洋風な収納棚を後付けで設置し、備え付け収納を隠すようにするのがおすすめです。
たとえば、押し入れの前に壁面本棚を設置すれば、和モダンな雰囲気と合わない押し入れが視界に入らないので、和室全体の統一感が得られます。

和室に後付けする収納棚選びのポイント

和室に後付けする収納棚は、洋室の場合とは選ぶポイントが異なります。
ここでは、特に意識したいポイントを5つご紹介します。これから和室に置く収納棚を選ぶ予定のある方は、ぜひ参考にしてください。

和室に後付けする収納棚選びのポイント

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_273/

ポイント① 収納棚の高さと配置場所に気をつける

和室に収納棚を後付けする際は、その高さと配置場所に注意する必要があります。

和室は主に座って過ごす前提で作られているので、基本的には背の低い調度品との相性が良いとされています。
特に、壁の真ん中などに収納棚を配置する際は、背が高いと圧迫感が生まれやすいので注意しましょう。

とはいえ、背の高い収納棚が絶対に置けないわけではありません。和室の入り口から見て奥側や、部屋の四隅などであれば、背の高い収納棚を置いても圧迫感が生まれにくいです。

そのため、後付けする収納棚を選ぶ際は、配置場所を踏まえたうえで高さを決めると良いでしょう。

ポイント② 畳の上に置くなら脚なしの収納棚を選ぶ

和室に後付けする収納棚は、基本的に脚のないものがおすすめです。
和室の畳は、フローリングの床と比べて柔らかいため、脚付きの収納棚を長く設置しておくと、畳に傷や凹みをつくってしまう可能性が高まります。そのため、畳の上に置く前提で選ぶなら、脚なしの収納棚を選びましょう。

ただ、近年人気のある琉球畳の場合は、通常の畳より強度があるので、脚付きの収納棚でも設置できます。
そのため、脚付きの収納棚を設置したい場合は、床を琉球畳に変更するのも手段の1つです。

ポイント③ 畳に合う木製の収納棚を選ぶ

和室に後付けする際は、収納棚の素材にも注意が必要です。
和室には畳をはじめ、襖や障子などナチュラルな素材でつくられたものが多数使われています。そのため、たとえばスチール製の収納棚などを設置すると、印象がちぐはぐになってしまう可能性が高まります。

和室に設置する収納棚の素材としては、木製が最もおすすめです。
木は畳などと同じ自然由来の素材なので、和室の雰囲気にマッチし、全体をおしゃれな印象に格上げしてくれるでしょう。

ポイント④ 直線的でモダンなデザインの収納棚を選ぶ

和室を和モダン空間として使いたい場合は、後付けする収納棚もモダンなデザインのものを選びましょう。
たとえば、同じ木製の収納棚であっても、丸みを帯びたものよりは、直線的なデザインのものの方が、モダンな印象に見えます。

また、収納棚以外に和室で使うテーブルなどを設置する際も、直線的なデザインの方が好相性です。
たとえば、天板の丸いちゃぶ台を置くよりも、四隅に角があるダイニングテーブルや座卓を置く方が、より洗練された印象になるでしょう。

ポイント⑤ ブラウン系カラーの収納棚を選ぶ

和室に後付けする収納棚は、色選びも重要なポイントです。
和室には、畳の緑や障子の白など、ナチュラルな色が多く使われています。たとえばそこに黒の収納棚を設置したとすると、全体が重々しい雰囲気に見えてしまいます。

和室に置く収納棚の色選びで迷ったら、ブラウン系の色を選ぶのがおすすめです。
特に、天然木材の明るいブラウンは、ほとんどの和室と好相性なので、違和感なく後付けできるでしょう。

和室におすすめのおしゃれな収納棚

ここでは、マルゲリータが展開する収納棚のうち、和室に似合うおすすめのアイテムを6つご紹介します。
どれもおしゃれで機能性の高い収納棚なので、ぜひ参考にしてください。

和室におすすめの収納棚①『Shelf 壁一面の本棚 奥行350mm』

マルゲリータの「Shelf(シェルフ)壁一面の本棚 奥行350mm」は、壁面収納として使える大型の本棚です。

和室におすすめの収納棚①『Shelf 壁一面の本棚 奥行350mm』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/shelf/slf-ar-2400-2400-ex.html

最大サイズは2.4m×2.4mで、グリッド数の増減によって高さや幅のバリエーションが用意されています。
また、奥行きは350mmのほか、250mcm、180mmも用意されています。収納物のサイズや和室の広さに応じて選ぶと良いでしょう。

和室に設置する場合は、押し入れの手前など、壁面に沿った場所がおすすめです。
背の高い収納棚ではありますが、背板がないデザインのオープンラックなので、和室に自然と馴染んでくれるでしょう。

和室におすすめの収納棚②『Shelf 開口部のある本棚』

マルゲリータの「Shelf(シェルフ)開口部のある本棚」は、先ほどご紹介した壁面本棚の中央付近に、大きな開口部を設けた収納棚です。

和室におすすめの収納棚②『Shelf 開口部のある本棚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/shelf/slf-ar-2400-2400-room233.html

開口部には、テレビを置いたり、絵画や写真をディスプレイしたりと、幅広い用途に活用ができます。
そのため、和室をリビングのように使用する場合などは、特に重宝するでしょう。

和室におすすめの収納棚③『Shelf ロータイプ本棚』

マルゲリータの「Shelf(シェルフ)ロータイプ本棚」は、和室で使いやすい小型の収納棚です。

和室におすすめの収納棚③『Shelf ロータイプ本棚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/shelf/slf-ar-1800-3.html

高さが1コマ分から3コマ分まで展開されているので、他の家具や調度品との相性に応じて選べます。ちなみに、縦3コマだと高さが1mになり、腰丈程度の位置に天板が来ます。

また、幅は5コマ(1.8m)か7コマ(2.4m)の2種類です。奥行きは350mmあるので、天板に何かをディスプレイしたり、ちょっとした書き物机代わりにしたりと、幅広く活用ができるでしょう。

和室におすすめの収納棚④『BLC ビー玉でスタッキングする収納ボックス』

マルゲリータの「BLC(ビー・エル・シー)」は、ビー玉を使って縦に積み上げて使用する、珍しいタイプの収納棚です。

和室におすすめの収納棚④『BLC ビー玉でスタッキングする収納ボックス』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/blc/

一定のモジュールに沿って約60種類のユニットが展開されているので、雑貨から本、書類などに至るまで、幅広い収納物に対応できます。
複数のユニットを積み上げる際、間をネジなどで留める必要はなく、ビー玉で固定する仕組みになっています。
そのため、必要になったら後付けで追加でき、後から上下左右を入れ替えたり、分けて別々の収納棚にしたりなど、アイデア次第で色々な工夫ができるでしょう。

和室におすすめの収納棚④『BLC』約60種類のユニット展開

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/blc/

和室におすすめの収納棚⑤『Drawer 引き出し収納家具』

マルゲリータの「Drawer(ドロワー)」は、高さを段階的に選べる引き出し式の収納棚です。

和室におすすめの収納棚⑤『Drawer 引き出し収納家具』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/drawer/

A4やA3などの書類サイズや、CD・DVDなどのメディアサイズに合わせて、4種類の引き出しサイズが用意されています。
また、高さは既製品で14段から21段まで展開され、収納物の量に合わせてボリュームを選べるのも嬉しいポイントです。

和室におすすめの収納棚⑥『Ladder 見せる収納ラック』

マルゲリータの「Ladder(ラダー)」は、シンプルながら特徴的な印象の収納棚です。
ただ立て掛けるだけなので、気軽な気持ちで設置できますが、インテリアとしての存在感はしっかり発揮してくれます。

和室におすすめの収納棚⑥『Ladder 見せる収納ラック』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/ladder/bone_index.html

ラダーという名前通り、日本の伝統工芸「梯子(はしご)」に着想を得たデザインになっていて、和室との相性は間違いないといえるでしょう。
画像のように洋服を掛けるほか、CDやDVD、雑誌用などと複数タイプが展開されているので、収納物に合わせて選べます。

和室におしゃれな収納棚を設置している実例3選

最後に、和室にマルゲリータのおしゃれな収納棚を設置している実例を3つご紹介します。
和室に後付けで収納棚を設置するイメージが掴めない方は、ぜひこれらを参考にしてみてください。

収納棚の和室への設置実例① 和室に置く壁に立て掛けるCDラック

こちらの実例では、和のテイストで建てられたモデルハウスの一室に「Ladder シェルフ型CDラック」を設置しています。

収納棚の和室への設置実例① 和室に置く壁に立て掛けるCDラック

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_273/

床の畳と天然木のナチュラルな雰囲気に、木製のCDラックが相性良く収まり、和モダンでおしゃれな印象に仕上がっています。

収納棚の和室への設置実例② 昭和の住宅で

こちらの実例では、昭和の雰囲気が漂う戸建て住宅の和室に、「Ladder ラダーラック はしごタイプ」を設置しています。

収納棚の和室への設置実例② 昭和の住宅で

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_263/

和室にチェストなどを後付けすると、空間が圧迫されやすくなりますが、このようなラック収納なら、省スペースに洋服を掛けられます。
襖から入る陽光もあいまって、和モダンで美しい雰囲気が醸し出されています。

収納棚の和室への設置実例③ 昭和の住まいの中に

こちらの実例では、戦後すぐに建てられた築70年以上の戸建て住宅の和室に、「Shelf 壁一面の本棚 奥行250mm」を設置しています。

収納棚の和室への設置実例③ 昭和の住まいの中に

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_520/

家屋と蔵書はそれぞれ、長い年月を経て味わい深くなっていますが、天然木でできた壁面収納なら、このように違和感なく溶け込めます。
磨りガラスから差し込む薄日に照らされた雰囲気は、まるで何十年もともに時を過ごしたかのように、自然な印象に仕上がっています。

まとめ

今回は、和室に合うおしゃれな収納棚をテーマに、棚選びのポイントや、おすすめ商品などについて、詳しく確認してきました。
和室に備え付けられた押し入れなどの収納は、現代的な和モダンな空間では使いにくいことが多いです。今回ご紹介したことを参考に、和室に似合う収納棚を後付けし、おしゃれで快適な空間に仕上げましょう。

マルゲリータの公式サイトでは、今回ご紹介した収納棚以外にも、色々なおしゃれインテリアを多数ラインナップしています。お客様の使用実例もたくさん掲載されているので、おしゃれで実用的な収納家具の購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。