おしゃれな商談テーブルでオフィスをハイセンスに 商談テーブルをお探しの方へ

おしゃれな商談テーブルでオフィスをハイセンスに 商談テーブルをお探しの方へ

商談室において、そこに設置するテーブルは非常に重要な意味を持ちます。
おしゃれな商談テーブルを設置すれば、自社の印象をより良く演出し、商談を有利に進められるでしょう。
しかし、具体的にどんな商談テーブルを選べば良いかわからず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、商談テーブルのデザインや仕組みの種類、選び方のポイントなどについて、詳しく解説していきます。
また、記事の後半では具体的なおすすめ商談テーブルや、真似したいおしゃれな実例もご紹介します。
これから商談テーブルを購入予定の方は、ぜひ参考にしてください。

おしゃれな商談テーブルのデザインの種類

商談テーブルのデザインには、大きく「角形デザイン」と「丸形デザイン」の2種類があり、それぞれに特徴が異なります。
以下で、各デザインの詳細について確認していきましょう。

おしゃれな商談テーブルのデザインの種類

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_362/

角形デザイン

角形デザインの商談テーブルは、天板に4つ角が設けられています。
角があることで、壁付きで設置もでき、幅広いスペースと馴染みが良いのが特徴的です。
角形デザインは更に、長方形と正方形の2種類のデザインに分けられます。
長方形は、横幅が広く作業しやすい点が特徴として挙げられます。一方の正方形の場合は、縦横が同じ長さで置き場所を選ばない点が大きな特徴だとい言いえるでしょう。

どちらも人気のあるデザインですが、複数人での使用を想定する商談テーブルとしては、作業スペースの確保しやすい長方形の方が間違いないとい言いえるでしょう。

丸形デザイン

丸形デザインの商談テーブルは、天板に角がなく、全体に丸みを帯びているのが特徴的です。
丸形デザインは更に、円形と楕円形に分けられます。
円形は、使用する人全員が顔を合わせやすいので、ランチミーティングなどに重宝します。一方の楕円形は、角形デザインと似た形状ながら、角がなく安全な点が特徴として挙げられます。

丸形デザインは食事や談笑などに使う際には人気がありますが、角形デザインに比べると作業スペースが手狭になりやすい点に注意が必要です。
そのため、商談テーブルとして新しく採用するのであれば、丸形より角形を優先して選ぶことをおすすめします。

おしゃれな商談テーブルの仕組みの種類

商談テーブルは、仕組みのうえで「据え置き型」「折りたたみ型」」「跳ね上げ型」の3種類に分類できます。
それぞれに特徴が異なるので、ニーズに合った仕組みの商談テーブルを選ぶことが大切です。
以下で、詳細を順に確認していきましょう。

据え置き型

据え置き型とは、一度置いたら同じ場所で使い続ける想定で作られたテーブルです。
一箇所に据え置く前提なので、各部の作りがしっかりしていて、安定感があります。また、デザインのバリエーションも豊富で高級感があるものも多いので、商談テーブルとしては最もおすすめの選択肢だといえます。

Tavola ダイニングテーブル スチール脚(SL) 天然木 無垢集成材 シンプル スタイリッシュ モダン おしゃれ インテリア

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-sl_index.html

ただし、重量があるものが多く、頻繁に移動したり収納したりすることは難しいので、その点には注意しましょう。

折りたたみ型

折りたたみ型とは、脚の部分を折りたたんでコンパクトにできるテーブルです。
折りたたみ型のメリットは、縦に重ねることで、使わないときに複数台を収納できる点です。そのため、普段は商談に使わないスペースを、仮の商談部屋として使う際などに重宝します。

折りたたみ型

出典:カグクロ公式サイト https://www.kagukuro.com/table/folding/w1800-d450-original/

ただし、折りたたみ型のテーブルは、天板が狭いものが多いので注意が必要です。
特に奥行きが狭いものが多く、対面に座って資料などを広げると、それぞれの作業スペースが手狭に感じられる可能性が高まります。

跳ね上げ型

跳ね上げ型とは、天板を縦に跳ね上げて、複数台を並べて収納できるテーブルです。
跳ね上げ型のメリットは、折りたたみ型と同様、使わないときにコンパクトに収納できる点にあります。
底部にキャスターが付いているものが多く、折りたたみ型と違って持ち上げる必要もないので、女性の方でも移動しやすい点もポイントでしょう。

跳ね上げ型

出典:オフィスコム公式サイト https://www.office-com.jp/products/detail.php?product_id=363905

しかし、跳ね上げ型もやはり、天板のサイズが狭いものが多いので、商談時の作業スペースが狭くなる点に注意が必要です。
また、安価なオフィス家具として展開されている商品が多く、デザイン性が高いものは少ないので、おしゃれなオフィスにしたい場合は製品選びに注意しましょう。

おしゃれな商談テーブルを選ぶ際のポイント

ここからは、おしゃれな商談テーブルを選ぶ際、重視したいポイントを4つ厳選してご紹介します。
これからオフィスに商談テーブルを設置する予定がある方は、ぜひ参考にしてください。

おしゃれな商談テーブルを選ぶ際のポイント

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_755/

ポイント① 使用人数を確認する

オフィスの商談テーブル選びでは、どれくらいの人数で使用するのかを確認することが重要なポイントになります。
テーブルで商談を快適に進めるためには、1人につき幅60~80cm、奥行き40~45cmほどが必要です。そのため、両側に同じ人数ずつで座る想定だと、使用人数に応じて以下のサイズが目安になるでしょう。

  • 4人掛け商談テーブル:幅120~160cm、奥行き80~90cm
  • 6人掛け商談テーブル:幅180~240cm、奥行き80~90cm
  • 8人掛け商談テーブル:幅240~320cm、奥行き80~90cm

なお、商談時には資料や商材サンプルなどを机上に並べることも多いため、ミーティングなどより広いスペースが必要なことが多いです。
そのため、サイズに不安があるようであれば、なるべく大きめのテーブルを選んでおくとおすすめです。

ポイント② 天板と脚の素材にこだわる

商談テーブルを購入する際は、天板と脚の素材にもこだわりましょう。
商談テーブルは、商談を行う場としての役割はもちろん、商談相手に与える印象を左右するインテリアとしても重要な存在です。
そのため、天板や脚の素材が安っぽいものだと、商談時に足元を見られ、交渉が不利に進むことも十分考えらえます。

商談テーブルの天板の素材としては、高級感があって長く使える天然木がおすすめです。また、脚の素材は同様に天然木にするか、スチールのものを選ぶと良いでしょう。
天板から脚まですべてが天然木製だと、全体に統一感が生まれます。また、脚がスチールだとモダンな雰囲気になり、現代的な雰囲気のオフィスにマッチするでしょう。

ポイント③ 椅子の高さとのバランスに注意する

商談テーブルを購入する際は、椅子の高さとのバランスに注意しましょう。
テーブルと椅子の高さは、一般的に30cm程度が適正だとされています。これより距離があると天板での作業がしにくくなり、反対に距離が狭いと足元が窮屈に感じられます。

そのため、商談に既存の椅子を使用する場合は、商談テーブルの高さがその座面から30cm前後のものかを必ず確認しましょう。
また、テーブルと椅子をまとめて購入する際も、それぞれの高さをチェックすることが重要です。

ポイント④ 頻繁に移動や収納をするか確認する

商談テーブルを選ぶ際は、頻繁にテーブルを移動・収納するかも確認しましょう。
たとえば、普段は広々とした集会スペースとして使い、商談のアポイントがあるときだけ商談スペースにする場合は、状況に応じてテーブルの移動や収納が必要です。
その場合は、折りたたみ型や跳ね上げ型など、コンパクトに収納しやすいテーブルを選ぶと良いでしょう。

その一方、商談スペースとしてテーブルを据え置きで使うイメージの場合は、移動や収納の必要がないので、据え置き型のテーブルが適しています。
先述の通り、据え置き型テーブルは天板が広くて安定感もあるので、収納や移動をしない前提であれば、商談テーブルとしては最も使いやすいといえます。

オフィスにおすすめのおしゃれな商談テーブル6選

ここでは、オフィスに設置するのにおすすめしたい、おしゃれな商談テーブルを6つ厳選してご紹介していきます。
どれもおしゃれで使い勝手の良い製品なので、これから商談テーブルを買おうか検討している方は、ぜひ参考にしてください。

おしゃれな商談テーブル①『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル 木製脚』

Tavola(タヴォーラ)ダイニングテーブル 木製脚」は、素材に天然木を使用した、高級感があっておしゃれな商談テーブルです。

おしゃれな商談テーブル①『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル 木製脚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-l_index.html

天板から脚まで全体に上質な天然木が使われているので、商談室に設置すれば、統一感のあるインテリアとしても映えるでしょう。
天板と柱脚板、それに桁と呼ばれる3つの面材が互いに直交し、それぞれがXYZ軸の面となって剛性を保っているので、作業時の安定性も確保されています。

おしゃれな商談テーブル②『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(SL)』

Tavola(タヴォーラ)ダイニングテーブル スチール脚(SL)」は、木製の天板とスチール製の脚の組み合わせがおしゃれな商談テーブルです。

おしゃれな商談テーブル②『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(SL)』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-sl_index.html

天板の形状とデザインは先ほどの「木製脚」と同一ですが、脚がスチールに変わるだけで、大きく印象が変わります。
どちらも同等の安定感とデザイン性を備えているので、商談スペースとの相性によって選ぶと良いでしょう。

おしゃれな商談テーブル③『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(RO)』

Tavola(タヴォーラ)ダイニングテーブル スチール脚(RO)」は、ロの字になっているスチール脚がおしゃれな印象の商談テーブルです。

おしゃれな商談テーブル③『マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(RO)』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-ro_index.html

先ほどの「スチール脚(SL)」と脚の形状こそ違いますが、それ以外の仕様は同一です。商談スペースの床の素材感などと照らし合わせ、よりおしゃれに見える方を選ぶと良いでしょう。

なお、以上挙げた商談テーブルは、それぞれ幅が180cmと240cm(木製脚は150cmも展開あり)から選べます。
そのため、商談に参加する人数や設置する部屋のスペースに応じて、適するサイズのものを選べるでしょう。

おしゃれな商談テーブル④『オフィスコム 4人用商談テーブルセット』

シンプルなテーブルと曲線デザインの椅子が合わさった、おしゃれな印象の商談テーブルセットです。
天板を3色、座面を4色から選べるので、商談室の雰囲気に合わせて、適切なカラーコーディネートができるでしょう。

おしゃれな商談テーブル④『オフィスコム 4人用商談テーブルセット』

出典:オフィスコム公式サイト https://www.office-com.jp/products/detail.php?product_id=246960

おしゃれな商談テーブル⑤『ニトリ ワイヤリングBOX付きミーティングテーブル』

シンプルかつおしゃれなデザインで、幅広い商談スペースに馴染むテーブルです。
天板中央には、配線が収納できるワイヤリングBOXが備わっているので、PCなどを頻繁に使う商談にも最適です。

おしゃれな商談テーブル⑤『ニトリ ワイヤリングBOX付きミーティングテーブル』

出典:ニトリ公式サイト https://www.nitori-net.jp/ec/product/3521620-2063s/

おしゃれな商談テーブル⑥『IKEA アカシア材テーブル』

天然のアカシア材を使用した、北欧デザインの商談テーブルです。
1つひとつの製品で木目や色合いが違っていて、天然木ならではの自然な風合いを楽しめます。

おしゃれな商談テーブル⑥『IKEA アカシア材テーブル』

出典:IKEA 公式サイト https://www.ikea.com/jp/ja/p/skogsta-dining-table-acacia-40419265/

ハイセンスなオフィスのおしゃれな商談テーブルの設置実例

最後に、ハイセンスなオフィスにおける、おしゃれな商談テーブルの設置実例を3つご紹介します。
これから自社オフィスに新しく商談テーブルを導入予定の方は、レイアウトなどをぜひ参考にしてみてください。

おしゃれな商談テーブル設置実例①

こちらの実例では、レザー商品を扱う営業所にて、「マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(SL)」を商談テーブルとして設置しています。

おしゃれな商談テーブル設置実例①

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_311/

全体がシックにまとまったオフィス空間の中、天然木の天板とスチール脚が調和し、おしゃれな印象にまとまっています。
併せて使用しているワークチェアとも好相性で、デザインのアイデアなどが浮かびやすい、快適な商談スペースに仕上がっています。

全体がシックにまとまったオフィス空間の中、天然木の天板とスチール脚が調和

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_311/

おしゃれな商談テーブル設置実例②

こちらでは、L字型のオフィス空間に、商談にも使えるテーブルとして「マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(SL)」を設置しています。

おしゃれな商談テーブル設置実例②

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_479/

決して広いとはいえない小規模オフィスですが、各インテリアにこだわりをもって配置することで、非常にハイセンスかつ使いやすい仕上がりになっています。
テーブルの天板は木製家具と、スチール脚は照明などと素材が揃えられている点も、統一感のある雰囲気づくりに一役買っているといえるでしょう。

インテリアにこだわりをもって配置することでハイセンスかつ使いやすい仕上がり

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_479/

おしゃれな商談テーブル設置実例③

こちらの実例では、商談も含めたミーティング用のテーブルとして、「マルゲリータ Tavola ダイニングテーブル スチール脚(RO)」を設置しています。

おしゃれな商談テーブル設置実例③

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_381/

天板にはハックベリー集成材を使用し、全体的にインダストリアルな雰囲気のオフィスにおいて、自然な温かみが演出されています。
テーブルの脚を含め、部屋全体にブラックのものを多く配置することで、おしゃれで統一感のある空間に仕上がっています。

インダストリアルな雰囲気のオフィスにおいて自然な温かみが演出

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_381/

まとめ

今回は、オフィスに設置するおしゃれな商談テーブルについて、デザインや仕組みの種類、選び方のポイントなどを詳しく確認してきました。
商談テーブルには色々なデザインや仕組みのものがありますが、商談室など同じ場所で使う前提であれば、長方形の据え置き型のものがおすすめです。
天板や脚の素材にもこだわれば、統一感のあるおしゃれな商談スペースに仕上がるでしょう。
今回ご紹介したことを参考に、おしゃれで使い勝手の良い商談テーブルを選んでいただければ幸いです。

マルゲリータの公式サイトでは、記事の中でご紹介した商談テーブル以外にも、色々な種類のおしゃれ家具を多数ラインナップしています。お客様の使用実例も多数掲載されているので、商談テーブルをはじめオフィス家具の購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

マルゲリータのクリエイティブオフィス家具

自由で洗練された空間へ

マルゲリータの
クリエイティブオフィス家具

クリエイティブ・オフィスを
ご検討の方