テレワーク・リモートワークに最適なダイニングテーブル 仕事兼用可能なおすすめテーブル

会社に行かず在宅で仕事をするテレワーク・リモートワークという働き方は、コロナ渦以降、すっかり当たり前のものとなりました。
テレワーク・リモートワークを行うには、自宅でも快適に仕事ができる空間を作ることが大切です。

その際、新しくデスクを購入するのも1つの手ですが、「仕事だけの専用デスクを買ったら、将来不要になってしまうかも・・・」などとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そんなときおすすめなのが、仕事兼用で利用できるダイニングテーブルです。

今回の記事では、テレワーク・リモートワークをする際、デスクの代わりにダイニングテーブルがおすすめである理由やメリット、選ぶ際のポイントなどを詳しく解説します。
また、記事の最後にはおすすめのダイニングテーブルもご紹介しますので、デスク・テーブルの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

Contents

テレワーク・リモートワークのデスク代わりにダイニングテーブルがおすすめの理由・メリット

テレワークの比率が増えてきたことで、ご自宅に専用のデスクを用意しようとする方も多くなってきています。
しかし、せっかく在宅で仕事をするなら、専用のデスクの代わりにダイニングテーブルを仕事兼用にして使った方が、多くのメリットを得られます。

ここでは、テレワークにダイニングテーブルをおすすめするメリットを4点確認していきましょう。

メリット① 1人暮らしの場合は特に省スペースにつながる

テレワーク・リモートワークのデスク代わりにダイニングテーブルがおすすめの理由・メリット

テレワークにダイニングテーブルを仕事兼用で活用すると、省スペースを実現できます。
テレワークにはデスクを使い、食事などはダイニングテーブルで行うなどと、オンオフでデスクとダイニングテーブルを使い分けるには、多くのスペースが必要となります。

しかし、食事をするダイニングテーブルでテレワークもしてしまえば、デスクに割くスペースが不要となり、そのぶんスペースを有効に活用できるでしょう。
特に1人暮らしの場合は、仕事兼用のダイニングテーブルを用意することで、生活空間を広く保ったままテレワーク環境を整えることができます。

メリット② 充分な作業スペースを確保できる

テレワーク・リモートワークのデスク代わりにダイニングテーブルがおすすめの理由・メリット

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_408/

大きなダイニングテーブルを仕事兼用で使うと、テレワーク・リモートワークを快適に行うのに充分な作業スペースを確保できます。
一般的なオフィスにあるデスクの天板スペースは、書き物をするかPC作業をするか、いずれかの用途にちょうどよい大きさに設計されていることが多いです。
自分のデスク以外に書類や資料を広げるスペースがあるためです。

しかし、テレワークではPC作業をしながら書き物をしたり、書類や資料を広げたりすることも多いので、通常のデスクだと手狭で作業効率が下がってしまう可能性があります。
その点、ダイニングテーブルであれば、通常のデスクより天板スペースに余裕があるため、テレワーク作業も快適に行えるようになります。

メリット③ 子どもを見守りながら仕事ができる

ダイニングテーブルを仕事兼用に使えば、子どもの様子を見ながらテレワークすることが可能になります。
小さい子どものいるご家庭の場合、自室や書斎にあるデスクでテレワークをすると、子どもが何をしているのかを把握できません。
パートナーが様子を見ていてくれるならよいですが、共働きなどでそれが難しい場合も多いでしょう。

その点、リビングやダイニングに置いてあるダイニングテーブルでテレワークをすれば、子どもの様子を視野に収めながら仕事ができます。

メリット④ 勤務形態が変わっても無駄にならない

テレワーク・リモートワークのデスク代わりにダイニングテーブルがおすすめの理由・メリット

テレワークにダイニングテーブルを使うと、勤務形態が変わっても無駄にならないというメリットも得られます。
テレワークで仕事をする人の中には、将来的には通勤型に勤務形態が変わる可能性がある人もいるでしょう。その場合、テレワーク用のデスクを別途用意すると、不要な家具が1つ増えてしまいます。

その点、ダイニングテーブルを仕事兼用で使うなら、通勤型に移行したとしても、本来の用途に戻るだけなので、家具の無駄が生まれません。
本格的なデスクを買うとなると相応の金額がかかり、処分するにも費用と手間がかかります。もったいない思いをしないためには、プライベートと仕事兼用で使えるダイニングテーブルをおすすめします。

テレワークでも疲れない、ダイニングテーブルを選ぶポイント

以上見てきたように、テレワークにはダイニングテーブルを使うのがおすすめです。しかし、ダイニングテーブルなら何でもよいわけではなく、テレワークを効率的に行うためには、選定する際にいくつかのポイントがあります。
ここでは、テレワーク用のダイニングテーブルを選ぶポイントを3つ確認していきましょう。

ポイント① 疲れないために幅が広いものを選ぶ

テレワークでも疲れない、ダイニングテーブルを選ぶポイント① 疲れないために幅が広いものを選ぶ

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_382/

テレワーク用のダイニングテーブルは、なるべく幅が広いものを選ぶのがポイントです。
1人暮らしの場合は、テーブル幅は80cmもあれば充分です。しかし、家族も一緒に使うダイニングテーブルの場合は、最低でもその2倍の160cm、できれば240cmほどあるのが望ましいでしょう。

幅が広いものを選べば、1人で使う場合であっても、作業スペースが広く取れるので、テレワーク中の疲れを軽減させる効果が期待できます。
また、夫婦でテレワークをしたり、子どもに勉強させながら働いたりと、通常のデスクよりも幅広い用途に使用できるでしょう。

ポイント② モニターを置いたりするため奥行きに余裕があるものを選ぶ

テレワークでも疲れない、ダイニングテーブルを選ぶポイント② モニターを置いたりするため奥行きに余裕があるものを選ぶ

テレワークに使うダイニングテーブルは、モニターなどを置いた状態で作業するため、奥行きに余裕があるものを選ぶのがポイントです。
一般的なデスクは、奥行きが40~60cm前後で作られています。これは書き物だけ、あるいはPC作業だけを行うには充分ですが、両方を同時に行うとなると、少々手狭です。

テレワークは、PCモニターでオンライン会議をしながら、同時に紙の資料を参照することも多いです。そのため、奥行きが80cm以上あるダイニングテーブルの方が、効率的な作業が実現します。

ポイント③ ダイニングテーブルでの作業が疲れる理由は椅子との関係性

テレワークでも疲れない、ダイニングテーブルを選ぶポイント③ ダイニングテーブルでの作業が疲れる理由は椅子

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/user/file_582/

テレワーク兼用のダイニングテーブルは、高さもまた重要なポイントです。
一般的にダイニングテーブルは、日本人の平均身長に合わせて、椅子に座って使いやすいよう70cm前後で作られています。ただし、中には60~65cm程度のロータイプや、75~80cm程度のハイタイプも存在し、これらはテレワーク用には適していないので注意が必要です。

テレワークに使うのであれば、ダイニングテーブルの高さは70~72cm程度がベストといえます。これくらいの高さなら、ワーキングチェアやゲーミングチェアとの相性もよいので、快適にテレワークを行えるようになります。

テレワーク・リモートワークのデスク代わりに最適なダイニングテーブル10選

ここでは、テレワーク・リモートワークにおすすめのダイニングテーブルを10点ご紹介します。
在宅勤務の割合が増え、仕事兼用のテーブルを探している方は、ぜひ参考にしてください。

おすすめダイニングテーブル① 幅と奥行きに余裕があって使いやすいダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル スチール脚(L型)』

おすすめダイニングテーブル① 幅と奥行きに余裕があって使いやすいダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル スチール脚(L型)』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-900-sl_index.html

食卓用にはもちろん、テレワーク用にも使いやすい大きなダイニングテーブルです。
天板の幅は既製品には珍しく240mmもあり、片側に最大で4人ずつ座れます。奥行きも90mmと余裕があるので、PCと書き物を同時に行うテレワーク用途にもぴったりです。

おすすめダイニングテーブル① 幅と奥行きに余裕があって使いやすいダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル スチール脚(L型)』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-900-sl_index.html

天板には、無垢材を重ね合わせた天然木集成材を使用しており、美しい木目を楽しむことができます。また、天板の塗装はブラウンとホワイトの2色からお選びいただけます。

おすすめダイニングテーブル① 幅と奥行きに余裕があって使いやすいダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル スチール脚(L型)』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-900-ro_index.html

脚の形状は一般的なL型に加え、こちらのようなロ型も選べます。

おすすめダイニングテーブル② リーズナブルな素材で低価格を実現したダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) スプルス積層パネルを用いたテーブル スチール脚』

おすすめダイニングテーブル② リーズナブルな素材で低価格を実現したダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) スプルス積層パネルを用いたテーブル スチール脚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/wn-900_index.html

先ほどの製品と同じ形ながら、安価な素材であるスプルス材を天板に用いているため、低価格を実現したダイニングテーブルです。こちらも食卓からテレワークまで、幅広い用途に使用できます。

おすすめダイニングテーブル② リーズナブルな素材で低価格を実現したダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) スプルス積層パネルを用いたテーブル スチール脚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/wn-900_index.html

天板はスプルスの無垢材を3層に重ねたパネルでできており、合板では得られないナチュラルな雰囲気と、集成材には無い質感を楽しめます。

  • 表面仕上げ「ウォールナット調」
おすすめダイニングテーブル② リーズナブルな素材で低価格を実現したダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) スプルス積層パネルを用いたテーブル スチール脚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/wn-900_index.html

  • 表面仕上げ「浮造り調」
おすすめダイニングテーブル② リーズナブルな素材で低価格を実現したダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) スプルス積層パネルを用いたテーブル スチール脚』

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/ug-900_index.html

天板の仕上げはウォールナット調と浮彫り調の2種類から選べます。浮彫りは表面に木目部分が浮き立つように仕上げられているので、書き物などをする場合はウォールナット調の方がおすすめです。

おすすめのダイニングテーブル③ 天板から脚まで全面が天然木でできたダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル

おすすめのダイニングテーブル③ 天板から脚まで全面が天然木でできたダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-2400-900-m.html

天板から脚まで全面が天然木で仕上げられたダイニングテーブルです。幅が240mmと広いので、通常の食卓としての用途はもちろん、テレワークにも使い勝手がよく、ナチュラルな雰囲気で部屋に馴染んでくれます。

おすすめのダイニングテーブル③ 天板から脚まで全面が天然木でできたダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-2400-900-m.html

天板と柱脚板、それに桁と呼んでいる3つの面が互いに直交し、それぞれがXYZ軸の面となって剛性を保つシンプルな構成が特徴です。

おすすめのダイニングテーブル③ 天板から脚まで全面が天然木でできたダイニングテーブル『マルゲリータ Tavola(タヴォーラ) ダイニングテーブル

出典:マルゲリータ公式サイト https://www.margherita.jp/tavola/dt-2400-900-m.html

天板の周囲に桁がないデザインなので、テーブル下のスペースがゆったりしており、脚を組んでもテーブルが邪魔になりません。

おすすめダイニングテーブル④ 引き出し付きのシンプルな木製ダイニングテーブル『無印良品 木製テーブル』

おすすめダイニングテーブル④ 引き出し付きのシンプルな木製ダイニングテーブル『無印良品 木製テーブル』

出典:無印良品公式サイト https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182855357

丈夫な無垢集成材を使用した、シンプルで使い勝手のよいダイニングテーブルです。天板の下に引き出しが付いているので、テレワークに使用する細々したものの収納に使えます。

おすすめダイニングテーブル⑤ モダンなフォルムのダイニングテーブル『KANADEMONO カフェテーブル』

おすすめダイニングテーブル⑤ モダンなフォルムのダイニングテーブル『KANADEMONO カフェテーブル』

出典:KANADEMONO公式サイト https://kanademono.design/products/ctb-tst-squ

スクエアな天板とトライアングル型の脚が組み合わされた、モダンでスタイリッシュなダイニングテーブルです。天板のサイズが60~100cmまで選べるので、テレワークにも幅広く使用できます。

おすすめダイニングテーブル⑥ 幅を伸長できるダイニングテーブル『ニトリ 伸長式ダイニングテーブル』

おすすめダイニングテーブル⑥ 幅を伸長できるダイニングテーブル『ニトリ 伸長式ダイニングテーブル』

出典:ニトリ公式サイト https://www.nitori-net.jp/ec/product/5620317s/

天板と脚にオーク材を使用した、シンプルなデザインで使いやすいダイニングテーブルです。幅を120~210cmまで伸長できるので、急な来客などへの対応はもちろん、テレワーク用途にも使えます。

おすすめダイニングテーブル⑦ 八の字脚のデザインが特徴的なダイニングテーブル『FLYMEe マリーウッド ダイニングテーブル』

おすすめダイニングテーブル⑦ 八の字脚のデザインが特徴的なダイニングテーブル『FLYMEe マリーウッド ダイニングテーブル』

出典:FLYMEe公式サイト https://flymee.jp/product/107416/

天板にユーカリ天然木を使用した、シンプルで使い勝手のよいダイニングテーブルです。脚が八の字に広がった珍しいデザインで、椅子を2脚ずつ並べても窮屈に感じず、テレワークにも充分な天板スペースが確保されています。

おすすめダイニングテーブル⑧ 全面に無塗装のパイン木材を使ったダイニングテーブル『IKEA インゴ―』

おすすめダイニングテーブル⑧ 全面に無塗装のパイン木材を使ったダイニングテーブル『IKEA インゴ―』

出典:IKEA公式サイト https://www.ikea.com/jp/ja/p/ingo-table-pine-60161797/

耐久性に優れたパイン無垢材を全面に使用したダイニングテーブルです。敢えて無塗装に仕上げられ、お好みの色の塗料を塗ったり、オイルやステインなどの仕上げ材を施せるようになっています。

おすすめダイニングテーブル⑨ 全面にアッシュ材天然木を使用したダイニングテーブル『タンスのゲン ダイニングテーブル』

おすすめダイニングテーブル⑨ 全面にアッシュ材天然木を使用したダイニングテーブル『タンスのゲン ダイニングテーブル』

出典:タンスのゲン楽天公式サイト https://item.rakuten.co.jp/tansu/80500007/

天板から脚まで、全面に天然のアッシュ材を使用したダイニングテーブルです。天板下部が斜めにカットされた「船底加工」が施され、シャープな印象に仕上がっています。

おすすめダイニングテーブル⑩ ブラックと木目のコントラストが美しいダイニングテーブル『ディノス アルススタイル ダイニングテーブル』

おすすめダイニングテーブル⑩ ブラックと木目のコントラストが美しいダイニングテーブル『ディノス アルススタイル ダイニングテーブル』

出典:ディノス公式サイト https://www.dinos.co.jp/p/1902905459/

天板のブラックと脚部分のウォールナットのコントラストが美しいダイニングテーブルです。天板部分には汚れに強いメラミン加工が施されているので、きれいな状態を保って使用できます。

まとめ

今回は、テレワーク・リモートワークに最適なダイニングテーブルについて、詳しく説明してきました。
テレワーク用にデスクを購入すると、後々不要になる可能性があるので、仕事兼用のダイニングテーブルを使うのがおすすめです。

ダイニングテーブルは天板が広いため、PC作業と書き物を同時に行えるなど、色々なメリットが得られます。

マルゲリータの公式サイトでは、今回ご紹介したダイニングテーブルをはじめ、おしゃれで実用的な家具がたくさんラインナップされています。お客様の使用実例も多数掲載しているので、テレワーク用のダイニングテーブル購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。