後付けカウンター(壁一面の本棚 奥行350mm専用) 取り付け方
後付けカウンターの取り付け方をご説明いたします。
- 【動画でご覧いただけます】
STEP 1
-
-
既存の本棚の中身を下方2段分を除いて全て本棚から出して本棚を軽くしてください。
2段目の棚板(横板)の側板に留めてあるボルトを外して棚板を外します。外したボルトは後程使いますので分かる場所に保管してください。
STEP 2
-
-
新しいカウンター(天板)の裏面を上にして画像の様な位置に置きます。
STEP 3
-
-
スチール脚をカウンター裏面に予めついている専用金物に取り付けます。
STEP 4
-
-
スチール脚の取り付いたカウンターを回転させながら持ち上げ本棚の切込み部分に差し込みます。その際にカウンター天板と本棚は常に平行になる様に位置関係を保ちながらゆっくりと差し込みます。
STEP 5
-
-
完全に奥まで差し込んだら、先に外したボルトを同じ位置に入れて締め込みます。
STEP 6
-
-
スチール脚の下端、黒い樹脂製のアジャスターを回して高さの微調整を行います。
後付けカウンター バリエーション
こちらの「後付けカウンター」の購入に際しては、現在ご使用されている「壁一面本棚 奥行350mm」の購入時期、お名前、当時のお届け先を「お問い合わせフォーム」より事前にお知らせください。取り付け可能かどうかをこちらでも確認させていただきます。
Shelf プロダクト一覧
-
壁一面のコミック本棚 奥行180
-
壁一面のA5判本棚 奥行180
-
壁一面の本棚 奥行250
-
壁一面の本棚 奥行350
-
開口部のある本棚
-
カウンター付き本棚
-
デスク付き本棚
-
スタンディングデスク付き本棚
-
スタンディングデスク
+カウンター付き本棚 -
ロータイプ本棚
-
ロータイプ本棚 移動式
-
アンダーカウンター本棚
-
スリム本棚
-
壁一面のレコード棚
-
壁一面のレコード棚 ロータイプ
-
後付けカウンター
-
エクステンショナルトレー・デスク NEW
-
本棚の中の棚
-
専用カセット(奥行350mm専用)
-
専用カセット(奥行180mm専用)
-
キャスター付き収納ボックス
-
トレー
-
猫ステップ
-
落下防止バー
-
竹ひご(ラタン)収納ボックス
